What's up?

いいことみっけ

Where there is a will, there is a way.

ご無沙汰日記

2年が経過⁉

気付けばブログを放置してから2年が経過⁉︎

しかも日本列島は早すぎる梅雨明けを迎えたはずが再び梅雨模様で憂鬱、、

いったい地球はどうなっちまうんだ…。・・・と書いていた時からさらに時間が経過。いや、時の流れが早すぎる

空白の2年

この2年私は何をしていたかというと、激動の日常に揉まれながらただただ日々を必死に生きていた。

数ヶ月おきに変わる全く新しい環境で、新しい人間関係を1から築いて…。

その時はその時で必死で楽しんでいたけど、今落ち着いて見るとやっぱり色々大変だったことに気づく。

お金もカツカツの生活で貯金も使い果たしてしまったけどそれだけの価値ある体験はしたな。

日々の色々をもっと気ままに

色々な人に出会って色々な体験をして。私が革新的にアップデートされた実感のある2年だったけれど、なぜかブログから遠ざかってしまった、、。これだけ色々あった2年だもの、感じたことや発見を振り返っていくのも悪くない。

今後は記録がてら昔の話を挟みつつ、もっと今のことも気楽に残していこうかな。

職場のこと

この1年くらい、数ヶ月おきに色々な県を点々としていた。

もちろんコロナ下なので旅行みたいな娯楽はなかったけれど、楽しむことは忘れなかった。

生活の場が数ヶ月おきに変わるのはメンタル面はもちろんだけどハード面でも色々大変、、

でも何回も移動していると本当に必要な物って意外と少ないんだなぁ、としみじみ実感。でもミニマリストにはやっぱりなれないんだなぁ。移動って大変だけど、コツを掴めば意外と簡単⁉・・・とか思えた引っ越し生活。︎

手間はかかってしんどさはあるのですが。特にうちは3階なのに階段なので重いものを運ぶとなるとかなりの重労働、、

移動には車があると随分楽なことが思い知らされました。私は車を持っていないので、電車移動の時に重いもの持ちすぎて腕がちぎれそうになりました、、

でも、研修や転勤で引っ越しまではいかなくても単身赴任とか色んな移動がある人は多いと思うので、そちらも紹介できたらいいかもね!

すまいのこと

移動で何より面倒なのが、すまいのこと。

どこに住むのかを決めるのも大変だし、いくらなのか、引っ越し費用だとかお金面を考えるのも大変。

ずっといるすまいなら、こだわって決めた方がQOLも上がるし、心も休まるので少し高くてもコスパは最強だけど、仮の住まいの時はそこまで拘れないし、お金も抑えたいのが本音。

今回色々な住まいを経験できたので、何とか生き残るtipsや、少しでもQOLをあげる工夫も書き残しておきたいな。私の生活の記録として、誰かの生活のヒントとして。こまめにアップして行きたいところです(笑)

そして、過酷な(?)環境を生き抜いてきたからこそ、住まいのこだわりも出てくる今日この頃。いずれは素敵なマンションを自分で建ててみたい…!と思うまでになりました。

私の夢物語を聞いてい頂ければ幸いです♩

それでは、また。

2020年ーコロナ元年ーから、新しい時代の2021年へ!

気づけば2021年!激動の2020年を振り返りつつ2021年へ!

2020年、色々なことがあった。気づけばあれよあれよと時は過ぎ、書き留めようと思った思いも下書き止まり、いや下書きにすらなっていなかった。

2020年、コロナで世界が変わってしまったのは周知の事実だが、私の人生においても大きな変化がたくさんあった。激動の時代をふりかえつつ、今年を見つめていこうと思う。

一部記事にPR含みます

2020年

 2020年は本当に変化の年だった。コロナの年でもあったけど、私自身学生から社会人になったり、お引越しをしたり、ころころと変わる職場の環境に数カ月おきに慣れなければいけなかったりと本当にめまぐるしい変化にあった。

コロナで旅行の危機

 まず最初に訪れたのは旅行の危機。コロナが一体世界にどんな影響を及ぼすのか、どんな変化を巻き起こすのかまだ全くわからない中、まず始めに始まったのが移動の制限。みんな当たり前のように行く卒業旅行も中止する人が出たり、海外に行こうものなら非難の目が集まった。就職前に2週間の自宅待機を命じられた人もいたという。大好きな旅行が行きづらい環境へ。経済を回すのも大切だけど、コロナを広めて医療を逼迫しても自分を苦しめることにもなりかねない。お金が出来たら自由にどこへでも行けると思っていた分、とても残念な状況に。コロナが落ち着いたら、またはワクチンが広まったらまた近々海外にも行けるのかしら?早く気軽にいろんなところへ行ける環境になって欲しいな。

お仕事の始まり

 もう一つ、大きな変化。それはお仕事の始まり。これは人生においてとても大きな変化と言えよう。ライフスタイルも変わるし、周りの人達も変わる。やることなすことに責任が出て、役割があって。生きるって本当に大変だぁ。生きるための仕事なのか、仕事のために生きるのか、色々なスタンスの人がいて、色々な生き方がある。私は仕事が好きだけど、ゆったりした好きな事をできる時間も大事。仕事とプライベートと、ストレスをためない程度に頑張って充実させていこう。

2021年

 2021年が始まってはや2日。今年の始まりはやっぱり一味違う。実家に帰れなかったし、本格的に始まるのは4日だけれど早くも仕事があったりと。今年は実家に帰れなかった人も多かっただろう。思えば私は去年も実家に帰ってなかったけど、やっぱりいつも一緒に居れるわけではない分、いつまで一緒にお正月を過ごせるかわからい分、家族の顔は見ておきたい、なんて柄にもないこと思ったり。やっぱり家族っていいなと再認識する1年のスタート。

最高の運気?

 さて、2020年、実は私は人生に迷走し本当に行先を見失った感じがある。よく当たると評判の占いでは2020年に結果が出るってことだったのだけれど。たぶん、ちょっと努力が足りていなかったのだろう。今後書いていきたいが色々な自分の甘さが出て私は本当に人生の路頭に迷ってしまった。そこで頼ったのが占いの本!いつだって占いは勝手で適当で、当たっていないようで当たっていたり、本当に面白い。でも何でもないことは運任せで道を切り開いていけばいいのだ!私自身は、占いを丸ごと信じて行動することはないが、占いは統計だからあながち間違ってもないと思っている。

 TV番組、「突然ですが占ってもいいですか」の星ひとみさんが芸能人の色々な過去を当てていて気になっていた。まだ売れ始めだから?か、星ひとみさんの著書は1冊しかなかったが、私的にはかなり当たっていた。3×4×4,5グループに分類されていて、内容に私が求める指針にみたいなものは特になかったが読んでいてとても楽しい。いつか私も本当に占ってもらいたいな~。

星ひとみの天星術 [ 星 ひとみ ]

価格:1,320円
(2021/1/2 16:11時点)
感想(26件)

 さらにさらにゲッターズ飯田の本を読んだところによると、私の2021年は開運の年、五星三心占いの中で最も運気が良いというのだ!どこを読んでもどこかしら良いことが書いてある。この路頭に迷った私でももがいていればいいことがあるに違いない。占いは、当たらないとバカにする人もいるけど、絶対にどこかに励ましの言葉が書いてあるから救われる。この最高の運気をものにできるよう2021年は努力と楽しむことを忘れない年にしたい!

ゲッターズ飯田の五星三心占い2021完全版 [ ゲッターズ 飯田 ]

価格:3,025円
(2021/1/2 15:58時点)
感想(19件)

ちなみに私は金の時計座。基本性格も私に関しては本当に当たっている気がする。心の奥底の私を表してくれている感じ。毎日1日ごとの占いがあり日々読める。他の星座の人も簡単だが占えて、楽しい。最高にいい年と書いてあったので、購入しちゃいました♪

今年は努力に運を味方につけて頑張るぞ♪

ゲッターズ飯田の五星三心占い2021金の時計座 [ ゲッターズ飯田 ]

価格:1,078円
(2021/1/2 15:59時点)
感想(26件)

 

夏到来!そのダイエットは本当に必要?

食事制限以外でダイエット!

もうすぐ夏!肌の露出も多い夏のためにダイエットをしている人も多いのではないでしょうか。

どうやって痩せるかを考えた時、炭水化物ダイエットなど食事制限は誰もが一度は通る道…。

しかし、無理な食事制限は体に良くないし、そもそも太りやすい人には食べるのが好きな人も多い(もちろん私もその一人)。続かないダイエットはリバウンドするししんどいだけです。

今回は、食べること、特に甘いものが大好きな私が、食事制限以外の方法で痩せることを決意!その方法をご紹介します。

f:id:saMIsa:20190603034829j:plain

 過去の栄光

私はもともと食べるのが大好きで、甘いものも大好き♡

よって中高時代はそこそこ運動はしていたものの、帰宅後お菓子を食べまくり、決して細いとはいえないがっしりとした普通体形でした。ところが高3の受験勉強で塾前にご飯を食べ、お菓子のドカ食いが減り、塾の後は食べない生活が続くと、周りから痩せたね、と言われるように。さらに1年の浪人時代の規則正しい生活で、特にダイエットを意識していなかったのに自然に体重は落ちて、大学入学時には細い寄りの普通体形で入学しました。高校時代のピークの、-7kgぐらいでした。

ダイエットを決意!

大学生になると一人暮らしで食生活も乱れがちに。毎食お腹一杯になるまで食べたり、3食お菓子などという夢の生活をしていると体重はみるみる増加。自分でも最近やばいなー、と思っていたのですが食欲がどうにも止まらず痩せたいのに自分では制御不可能。いよいよお腹を自然にカバー出来なくなるくらい太って、先輩に「お前やばいな」としみじみ眺めて改めて言われた言葉に我に返り、お菓子の暴食はなんとかやめることができました。その時何と入学時の+8kg!!!

その後もごはんをちょっと少なくする、など画策はしていたのが、お菓子の暴食(量を減らして食べていた)を辞めたくらいで、驚くほど痩せるということがあるわけもなく普通体形に留まるのがやっとでした。

しかし大学3年生になって、なぜか急に美意識が爆発。Bodyの引き締めに筋トレをしているモデルさんが増える中、大好きなローラちゃんも筋トレをしており、私も筋トレを始めることを決意しました!

週3の部活の運動+毎日1時間以上の筋トレでなんと体重は入学時の+2kgになりました。

その嬉しさに油断して、最近は筋トレを怠けて、やっても数十分、お菓子も好きな時に好きなだけ、という生活を続けています。…そうこうしていると当然の帰結ではありますが、最近、おや?ちょっとまたズボンがきつくなった?という感じがするのでまたダイエット再開を決意しました!

その前に…そのダイエットは本当に必要?

若い女性の多くが当然のように細い体形を良しとして、目指そうとダイエットをしますが、その前に少し考えて欲しいのです。

本当にそのダイエットは必要ですか?

確かに、細い体はファッションも映えるし、美の象徴的なところはあります。しかし、一般人は、体を見せることが仕事の俳優やモデルさんたちとは違います。体形なんか二の次で、心も体もヘルシーなのが一番ですよ!もちろん細さを手に入れるべく痩せようとダイエットを決意するのは良いと思いますが、細いことだけが『美』ではないことは心得ておきましょう。歌手のアデルや女優のブレイク・ライブリーも同じようなことを言っていますよね!

食事制限は良くないヨ

「ダイエットを決意!」なんて言っている人間がなんでこんなことをいうかと言うと、細さを追い求めるばかりに、健康を害する人達がいるからです。もともと普通体形の人が標準体重の20%以下になるとキケンです。神経性食思不振症、いわゆる拒食症は、ただガリガリになるだけではありません。本当に死ぬ病気です。しかも自分が深刻な病気だという自覚を持てず太ることの恐ろしさで食べれないのでなかなか治りません。今は『個性』が重視される時代。細さだけを絶対基準に持って健康を害することのないようにしたいですね。

私のダイエット

私は普通体形の自分を受け入れてはいますが、美意識とローラちゃんへの憧れが高じて筋トレをしてダイエットすることに!筋トレなら健康的に痩せれるし、太りにくい体になるし、筋肉美も加わって美しく見えるかな、と思いました。実際、筋トレをする多くの人が肉体への影響だけでなく精神面へのポジティブな影響を語っています。これはやるっきゃない!

運動しなくても痩せる基本は規則正しい生活…!

私は、1年間実践した経験者なのでわかるのですが、これは本当に効きますよ。運動は通学時くらいでしたが痩せました。便秘も、規則正しい時間に寝ると、今まで便秘で困っていた私でも毎日お通じがありました。さらにアイスやケーキなどのヘビーなスイーツは朝に食べるなどはしていましたが、朝、昼、晩と毎日満足する量を食べても太りませんでした。間食をしないのが大事です。

規則正しい生活ができない人は運動、筋トレしましょ♪

あの時の規則正しい生活ができたらどれだけいいか。でも今は色々な誘惑や意思の弱さで規則正しい生活はできません、、そんな時は筋トレです!

私は、ローラちゃんのインスタの、ワークアウトアカウントを参考にしましたよ♪

www.instagram.com

毎日1時間以上1カ月くらい筋トレをしていたら、おなかに腹直筋の凹凸ができて、さらに続けてから確かにお肉がつきにくくなったことを実感しました。(それに油断して今があるんですけどね)しかも一回筋肉がつくとちょっとぷよぷよしてきたな、と思って筋トレをすると、すぐ引き締まってくるのがよくわかります。

まぁこのあたりは自分の体質もあると思うので、筋トレが苦手な人はヨガなどで体を動かすと良いかもしれませんね。

ダイエットの食事は?

私は食べることが大好きなので、基本食事制限はしません。ただしちょっとしたルールは作ります。例えば、総カロリーと運動量を考えた量を食べる、夜はなるべく早めに食べる、間食は控える、など。

私とってはストレスフリーなのが大事。精神面が健康的な方が体形が綺麗なことよりよっぽど美しいと考えます。炭水化物も脂肪を燃やすためには必要だし、モデルでない人生なら、美味しいものを沢山食べた人生の方が幸せだと思いませんか?それに理想とする体形が伴えば最高!…くらいの考え方です。

炭水化物に関しても、そもそも穀物は大量生産できてかつ体積の割りに高カロリーで、人類の食生活を支えてきたわけです。量を摂取すると高カロリーになりすぎるので敬遠されますが、世界にはほぼ主食だけで生活しながらも細い人達もいるわけで、昔の日本人の食生活を考えても炭水化物が肥満に直結するとは思えません。完全に悪とみなすのはいかがなものか。

そうは言っても、うどんをよく食べる香川県では糖尿病患者が多いという統計もあり、やはり飽食の時代では何も考えずに生活していると炭水化物を取りすぎてしまうので、控えるくらいでちょうどいいのかもしれませんね。

どうしても何か食べたい時の私のおやつ♡

太りがちな人のダイエット中は、おなかが空いているわけでもないのに、何かが食べたい、口が寂しい、という現象が起こることがあります。

そんな時のかつての私の対処法はガムを食べる、でしたが、数分しか持ちません。そこで、今は炭酸水(ゼロカロリー、レモンフレーバーや乳酸菌フレーバーなど)を飲んでお腹を膨らませて、口が寂しければソーメンイカ・梅昆布・茎わかめを食べています。(食塩の取りすぎに注意!高血圧・心不全などの心配がある方は食べすぎは控えて下さい)

よく言われるのはさつまいもなど食物繊維の多いおやつですが…。

 

ダイエットは体質によってもすることが違うし、続けられることや、楽しめることも違うので、自分に合ったことを継続するのが一番です。

ダイエットに限らず、心身共に美しいカラダ作りを一緒に頑張りましょう!

バレットジャーナル始めます

バレットジャーナル始めました♪

2019年もいよいよ半年が過ぎようとしていますね。

皆さん充実した日々を送れていますか?2019年は充実した1年になりそうですか?

…実は私は日々もがいておりますが、流れに飲まれている感覚があり、まだあまり充実感はありません、、

そんな中先日Loftをブラブラしていると、面白そうなノートを見つけました!

その名も、バレットジャーナル

なんでも頭の中を整理しやすい「箇条書きの手帳術」のことなんだとか。

決して安いものではありませんでしたが、その可愛さと機能性の高さに惹かれ購入してしまいました。

f:id:saMIsa:20190602001703j:plain

 バレットジャーナルとは?

バレットジャーナルとは、ニューヨーク在住のライダー・キャロルさんが考案した「箇条書きの手帳術」のこと。ノートは、目次とページ数のついた罫線付きの紙、という実にシンプルな構成。なんでも自分の発想で自由に決めたテーマについて、箇条書きに書くことで頭の中がすっきり整理されるのだとか。

やることやイベントやお買い物など、思いついた時に、箇条書きで書くことで迅速にメモでき、終了時には終了の印をつけることで達成感が得られるのだとか。

f:id:saMIsa:20190602002402j:plain
f:id:saMIsa:20190602002018j:plain


www.wakibungu.com

一瞬でわかる基本の使い方

・自分でタスク、メモ、イベントなどに対してマークを決めます。

・それらのマークを使って思いついた瞬間に箇条書きに記録します。

・その日が終わると終わったものや、繰り越すもの、やらないものなどにマークを付けます。

バレットジャーナル作成に欲しいものリスト

 ↓私のバレットジャーナルのご紹介。私はコーラル!可愛いですよ♪(PRです)

バレットジャーナル 名入れ 無料 クオバディス QUOVADIS ライフジャーナル LIFE JOURNAL ドット DOTS A5サイズ ページ番号付 5mmドット方眼ノート【メール便送料無料】

価格:2,700円
(2019/6/1 23:51時点)
感想(0件)

 ペンやマーカー

私のおすすめのマーカーはマイルドライナー。カラフルな色を使っても紙面がうるさくなりにくい。

「マイルドライナー」を楽天市場で探す

f:id:saMIsa:20190602002037j:plain

 シールやマスキングテープなど簡単に可愛さをプラスできるもの

↓やはりスケジュール的な要素もある以上、簡単にカレンダーを作れるのは良いですよね!こちらは購入を検討中の万年カレンダーマスキングテープ。

デザイン おしゃれ 文房具 コハルコヨミ(co貼暦) 万年カレンダー

価格:864円
(2019/6/1 23:49時点)
感想(10件)

私の使い方

私は今日からこれを使い始めますが、簡単な日記も含め、なんでも帳として使う予定です♪

元々アナログは好きな方ですが、もちろんデジタルの良さも知っています。デジタルの便利さを知っており、使える環境にある私には、残念ながら自分でマンスリーの表を作って可愛い手書きのスケジュール帳を作ったり、To Do Listをこてこてにデコるほどの気力がありません。

この手帳は、少しのオシャレさと可愛さを込めつつ、シンプルで使えるノートにできたらいいと思っています♪

f:id:saMIsa:20190602002051j:plain

プチ日記を始められるのも嬉しいな。付属のシールもエレガント♡

昔から毎日書きたいと思っていたのですが、私は心の内は秘密主義なので、実家の時は鍵付きのノートが欲しいと思って諦めていました。しかし、一人暮らしを始めてからは普通のノートにのびのびと。…しかし一旦書き始めると長くなって仕方がないので不定期に。スケジュール帳を選ぶ時に「ほぼ日記手帳」を見つけ気になっていましたが、それでは他の人の前で堂々と開けないし…と思い断念。このノートなら一日の始まりや月の始まりなどにノートを作成し、夜に箇条書きでちょこちょこっと書けるので便利そうですね♪

もちろんノートには罫線があるだけで何も決まりはないので、箇条書きに縛られずに絵などを入れてもいいですね♪

 可愛く作れて、かつ機能性も高ければまたシェアできたらと思います。

何かを始めるのって、わくわくですね☆

【準難関国立大学合格までの1年間の浪人体験談】浪人生に送るエール!

予備校ですごした浪人時代

f:id:saMIsa:20190507233728j:plain

もう何年の前のことになるが、ゴールデンウィークの間延びした空気の中でふと浪人時代のことを思い出した。ゴールデンウィークと言えば大学に落ちた悲しみがそろそろ落ち着いてきたと思ったら、不意に感傷に浸ったりする頃だったような…。

GWを終えて気持ち新たに頑張ろうとする浪人生の皆さんに、エールを込めて体験談を少しお話しようと思う。

 私の話

国立一本に決めていた私は、前期も後期も終わり大学へ行けないとわかった時、やっぱり落ちたかという納得のような諦め半分、口惜しさ半分、といった気持ちだった。直後の時期は、高校の同級生達とおしゃべりしたり、各所に報告をしたり予備校を決めたりして、なんやかんや忙しく過ごせた。予備校が始まってすぐの時期は、周りの環境に慣れるのに力を費やし、切り替えて頑張ろうという気持ちでなんとか乗り切れる。それから1カ月くらいたち周りの環境に慣れると、ぽかんと空いた時間に唐突に、心の中でくすぶっていたあの気持ちに襲われる。

「なんで大学に落ちたんだろう…。みんなは大学生になったのに。みんなが楽しい思いをしている間、新たな道を進み始めている中、私は終えられたはずの中高の勉強をもう一度しないといけない…。人生1年遅れちゃった…。」

自分の成績だと落ちる可能性の方が濃厚だったのに、一緒に浪人する仲間もまぁまぁいるのに、悲しみ、そして口惜しさに襲われる。一人こっそり感傷に浸り、時々涙を流したりなんかもしていたっけ。でもこの苦しみを1年で終わらせるために私ができることは毎日勉強をこつこつしていくことだけなので、とにかくやった。量をやったという意味ではなく毎日勉強をこなしたという意味で。私の予備校は自習室に一人ひとり固定の席があり、夜9時まで開放されていたので、毎日予備校で勉強をして、家ではしっかり休む、ということを徹底した。不安と、とにかく前進するしかない、という気持ちの狭間で毎日悶々としながらも、日々小さな楽しみをみつけて一生懸命生きていた。

勉強に関しては、正直、受験が終わるまで私は自分が伸びているというような実感はなかった。目の前のことを一生懸命こなすので精一杯で、自分がどの位置にいるのか、どれくらい伸びているのかを確かめることをあまりしなかった。しかしなぜか自分は来年には大学生になれる、と頑なに信じていた。志望校に合格できるかどうかはさておき、唯一、センター試験の問題にはあまり困らなくなったことで自分の成長を感じることができた。

直前期になっても、自分の成長を実感することはなかったので、浪人が始まる時に立てた目標をこなせている、という実績のみを信じるしかなかった。そして、毎日祈るような気持ちで過ごしていたのを覚えている。センター試験の前日も、今までちゃんとやってきて、解けるようになって、自信だってついていたのにやっぱり寝られなかった。

センターも二次もとてつもなく緊張して、できないかも、と言う思いが常に頭の隅について回ったけど、テストが始まり集中するとどこか冷静になり吹っ切れた気持ちで頑張れた。こつこつやっていたら、やっぱり解ける問題は増えるし、最終的には成績は伸びていたんだと思う。1年間浪人した後、私は何とか志望校合格を手にした。

私を強くしてくれた物理

浪人時代、特に私にとって貴重な経験だったのは、物理と真剣に向き合えたことだ。予備校では、高校で習った公式も初めて見たと思うくらい何もわかっていなかったのに、任意で選択できる難しい物理の授業をとった。授業では始めに問題を解いて、後から解説、というスタイルだったが、始めの授業では何もわからず、もはや書き始めることもできなかった。少人数制だったので、解いている間先生が回り、時々生徒にコメントしていたりしてたのだけど、私はできなさすぎて何も言われないか、とんちかんすぎて怒られるかのどちらかだった。あまりの公開処刑にこれではいかん、とその日の問題はその日の内に向き合って、「わからないことは聞けばいいや」という軽いスタンスで積極的に質問した。実際質問してみると、わかっていなかったのは公式だったりして、愛ある説教を受けたりした。そうこうしていると、だんだん質問も褒められるようになり、基本がわかると応用もきいて物理の成績はぐんぐん上昇。後で聞いた話だが、同じ授業を取っていた人から、私は物理ができるのになんであんなに怒られているんだろう、と思われるまでに成長した。始めは本当に基本からわかっていなくて怒られていたのだが、、

なんだ、自慢話かよ、と思われるかもしれないが違うんだ。何が言いたかったかと言うと、泥臭く勉強に向き合ってみてほしい、ということだ。自分のイメージなんて後から更新されていく。できないことがあったら、他人の力を借りれば良いのだ。その方が時間の節約にもなるし、記憶にも残る。

振り返ってみて良かったこと

・生活リズムが整い毎日快腸だった

・規則正しい生活で痩せた

・人生で一番こつこつ真面目に頑張っていた

・試験に落ちる悲しみ、先行きの見えない不安、努力する苦しみ、目標を達成する喜びを知れた

他にも小さなことは多々あるかもしれないし、ないかもしれない。

1日のスケジュール

毎朝6時半前くらいに起床

6時半から朝ごはん(→トイレ( *´艸`))

英文の音読、軽い計算など

朝ドラを見ながら準備、出発

予備校でひたすら勉強(夜の勉強タイムは昼寝もしない!)

21時半頃帰宅、軽いご飯、お風呂

23時頃までに就寝(直前期には軽く勉強したけど0時までには必ず寝る)

浪人生へのエール

 自分を信じろ!

 予備校時代はこれに尽きる。先行きの見えない不安で自分を信じることが出来なければ、そこで足がすくんでしまって、前に進むこともできない。目標まで必ず到達しなければいけない道があるが、一歩も動けないのでは叶うものも叶わない。少しずつでいいから前進しよう。受験に失敗して、烙印を押されたような気持ちになったり、落ち込んで時たま涙を流すような人は、悲しみを知っている分絶対に努力できる。自分は大丈夫、そう言い聞かせて頑張ろう。そして、最後には根拠にできるくらい、勉強を積み重ねよう。努力を積み重ねた時、自分が自分にしてあげられるのも信じることだけ。信じることがあなたを強くしてくれる。

 友達は大切に

孤高の浪人時代。それはそれでカッコいい。それで合格できるなら文句なし。しかし多くの人にとって、本気で大学を目指している友達同士なら悪い存在にはならないはず。時に何気ない話で笑い、時に励まし励まされ、時に夢を語る友達は、自分が努力を続けるためにも必要だ。軽い息抜きに一緒に居られる友達は大切にしよう。また、友達と話すことで相対的な自分の成績や勉強量も知ることができるかもしれない。はたまた、良い勉強法や参考書、良い考え方も。しかし、当事者の成績を話題にすると大抵良いことにはならないので注意。共に大学合格を目指し勉強時間を大切にし合えるというのがポイント。

 最後に

大学は人生の1つの選択肢。自分が選んだ大学に落ちたということは、あくまでも自分の理想よりも成績(あるいは勉強量あるいは運)が足りなかったというだけ。理想を追い求めたいのなら許される限り追い求めたらいいと思う。しかし、時間は有限だ。大学に行くこと自体が人生の目標になっていないかどうかだけは一度確かめておいた方が良いだろう。もちろん、今後の人生のために大学のネームバリューが欲しいという理由もアリだ。しかしその場合も本当にやりたいことは何か、それは自分が何年もかかるような大学でしかできないのか、しっかり考えた方が良さそうだ。時間は有限で人生は思っているよりもおそらく短いのだから。ここまで考えて、目標を設定したら、あとはひたすら自分を信じて努力するのみ!努力できることを信じる。成績が伸びることを信じる。自分の道を信じる。どれだけ周りに励まされようが脅されようがなだめすかされようが、自分は自分を信じなければ進むことができない。まずは自分の進路を大まかにでも確認して、自分を信じて努力を積み重ねることが大事。

ここまでとうとうと偉そうに語っている私も、絶賛人生迷い中。しかし、大学は1つの大きな区切りであったことには間違いない。全ての大学を目指す浪人生・受験生にエールを送りたい。

勇気が出る曲

 私は現役時代・浪人時代もっぱらBUMP OF CHICKENで乗り切ったが、挙げるとキリがないので今回は私的に新しく頑張ろうという気持ちになれる洋楽のみご紹介。もう古くなってしまったかもしれないが、勇気の出る良い曲なので、くじけそうになった時には是非。

以下PRです

Firework

Firework

  • provided courtesy of iTunes
Fight Song

Fight Song

  • Rachel Platten
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

ふわふわパンケーキ屋さん「幸せのパンケーキ」が幸せだった♡

今人気のパンケーキ

パンケーキって、フルーツがもりもり飾られてオシャレになったり、ホイップがぐるぐる乗せられて華やかになったり、本当にあの手この手で美味しそうに登場してきます。

そして最近流行りなのがふわふわのパンケーキ!分厚いパンケーキが3枚もお皿に乗せられボリュームたっぷりに見えるのに、とてもふわふわで3枚ペロリと食べられてしまうという…アレです。俗にいう「スフレパンケーキ」ですね。

先日、私も流行に乗って今人気のふわふわパンケーキ店「幸せのパンケーキ」で幸せになったのでシェアします。

f:id:saMIsa:20190504011825j:plain

幸せのパンケーキ

「美味しいものは人を笑顔にできる。」という思いをカタチにしたという「幸せのパンケーキ」は、上質な素材にこだわって徹底した温度管理で焼き上げるふわふわしっとりのパンケーキ屋さん。パンケーキは添加物を使わず、注文を受けてから一枚一枚丁寧に、およそ20分かけて焼き上げられています。こだわりのホイップバターは、ニュージーランド産の高純度マヌカハニーと北海道産の発酵バターで作られています。 

magia.tokyo

全国に店舗

「幸せのパンケーキ」は全国に25もの店舗が!さらに香港にもお店ができるなど、海外にも進出しています。

予約ができる!

こちらのパンケーキ屋さん、実はオンライン予約ができるんです(電話での予約はできません)。予約には会員登録が必要ですが、メールアドレスとパスワードを登録するだけ!

多くの店舗が平日のみ、一部の店舗は祝日も、時間ごとに各店舗4席ずつ予約できるようになっています。予約は翌日から2週間先までできるので、予約で行く際は2週間前から準備した方が良さそうですね。

オンライン予約できるなんてとても便利ですよね。でも4席しかないので、相当な競争率にはなりそうです、、

レビュー

f:id:saMIsa:20190504011543j:plain

今回私は王道の「幸せのパンケーキ」を頂きました。お噂通り、しっとりふわっふわでとても幸せな気持ちになりました♪ ふわっふわのパンケーキは甘すぎず、メープルシロップで風味と甘みを足して、ホイップバターをたっぷりつければ、優しい味のするまさに幸せのパンケーキ!マヌカハニーを使用したこだわりのホイップバターも、少し塩気を足してくれて美味しかったですよ。ご存知の方はわかると思うのですが、実はマヌカハニーは、はちみつと言っても少し薬のような独特の風味があり、食べにくいとおっしゃる方もいます。でも、そんなマヌカハニー独特の風味などは一切感じず、香り高い美味しいパンケーキを楽しむことができました。ボリュームはありますが、軽いのでパクパク食べれてしまします。でもさすがに3枚も食べるとお腹は満たされました。

徹底した温度管理が高温にしないことなのかどうかはわかりませんが、持ってきて頂いた時からそこまでパンケーキが温かいというわけではなく、できたてほやほやのあったかいものを想像していた私には少し残念でした。出来立てを持ってきて頂いたのは見たので、ホイップバターの形を保つためなのかもしれません。

f:id:saMIsa:20190504011937j:plain

また、連れは、お食事パンケーキの「厚切りベーコンとスクランブルエッグのパンケーキ」を頼んでいました。こちらのパンケーキは甘くなく、「幸せのパンケーキ」のものより小さめで、ブランパンのような感じです。私はあまりブランパンは得意ではありませんが、やはりこちらもふわふわなので、付け合わせと一緒に食べるとめちゃくちゃ美味しい♪ 特にトマトソースが味付けがしっかりされており、とても好きな味でした。

大坂の店舗に行ったということもあり、店内は友達で来ている人や、子供連れの奥様方、家族やカップルなど本当に様々な客層で、どの世代にも愛される納得の美味しさを物語っていました。また、予約以外は整理券システムで、一度番号を発券してしまえば列をなして並ばなくてもいい、というところが気楽でしたね。

…こんなにべらべらレビューを並びたてているのにどこか感想が薄弱なのは、実は私がそんなにパンケーキ好きという訳でもないから笑 パンケーキって食べている途中で飽きてしまうんです、、あったかい内は割と食べられるのですが😢 だから、スイーツとしてのパンケーキも美味しいこと間違いなしですが、個人的にはお食事パンケーキもおすすめです!少し小さめのパンケーキだし、付け合わせも色々あり変化があって楽しめますし! 

最後にパンケーキ好きでもないという謎の落ちですが、そんな私でも3枚完食できる美味しさなのでご安心を!やっぱりふわふわだと味もさることながら食感で幸せな気持ちになりますね♪

合わせて気になるふわふわパンケーキ屋さん

さらにふわふわパンケーキ屋さんと言えばこちら!

www.cafe-gram.com

f:id:saMIsa:20190504012324j:plain

私はこちらの「gram」を先に知っていて、数年前に食べたのですが、こちらも美味しかった記憶が。こちらも全国+海外にも店舗があり、人気パンケーキ屋さんに間違いありません。

ふわふわパンケーキ好きさんは、ぜひ食べ比べしてみて下さいね♪

以下PR

スポンサードリンク

GWに行くべき場所!大阪まいしまシーサイドパークで見る100万株のネモフィラ

GWは大阪でネモフィラを!

令和の1日目、GW中盤(?)、充実した日々をお過ごしのことと思います。

私はこの令和元年の記念すべき第1日目に弾丸でネモフィラのお花畑を見に行きました。文句なしの青い空という訳にはいきませんでしたが、100万株のネモフィラがあまりにも素敵だったのでシェアします。

ネモフィラとは?

f:id:saMIsa:20190501222233j:plain

大阪まいしまシーサイドパークのネモフィラ

アメリカ原産の一年草で、和名を瑠璃唐草(るりからくさ)と言う。

花名の由来は、ギリシア語で「小さな森を愛する」を意味し、原種が茂みの中の明るい日だまりに自生することに由来する*。

花言葉は、「可憐」「清々しい心」「どこでも成功」で明確な色別や種類別の花言葉はつけられていない*。

*:ネモフィラ祭りの看板より

ja.m.wikipedia.org

ネモフィラ祭り

淡いブルーの小さなお花、ネモフィラ。とても可愛いですよね。これが一面のお花畑になったら、空の青さとリンクして相当絶景とのこと。

ネモフィラのお花畑といえば、国営ひたち海浜公園が有名です。ただこちらは、茨城県にあり、西日本の人間には結構遠い…。いつか行ってみたい気持ちはあるのですが、なかなか気軽に行ける場所ではありません。

そんな西日本の方々に朗報!大阪で、圧巻の100万株というネモフィラ畑が見られる場所があるんです!その名も、「ネモフィラ祭り」!

場所

大阪まいしまシーサイドパーク

www.google.com

行き方

行き方は全部で3通り…かな?大体順当にいってJR大阪駅から1時間くらいです。

Google Mapで調べると一発…なのですが!

Google Mapだと時間によってはJRのみの経路をおすすめされると思いますが…

①公式サイトにある通り、JRゆめ咲線桜島駅」からと、Osaka Metro中央線「コスモスクエア」からバスが出ています。

アクセス|ネモフィラ祭り 100万株の青い花|大阪まいしまシーサイドパーク

料金:大人210円、子供110円

 ②JR「西九条駅」から市営バス「81号 舞洲スポーツアイランド方面/西九条方面」を利用する方法があります。ほぼ直通な気がするけど、公式サイトには直通はありませんと書いてあるので、できるだけ①の方法で行った方が良さそうですね…。

時刻表検索|Osaka Metro

料金:大人210円、子供110円

 

https://seasidepark.maishima.com/nemophila/common/images/facilities/map.png

↑公式サイト>施設案内より引用

私は、行きは①、帰りは②を利用しました。

①では桜島駅を出て、左手の横断歩道を渡った先にバス停がありました。すごい長蛇の列で乗れるか心配でしたが、1回で結構入るのでなんとか待ち始めて最初に来たバスに乗ることができました。降りたら、右手、上に登る方に向かって下さいね。帰りも①を利用する場合は、バス停が降りた場所と同じ側にあるので注意して下さい。(北港観光バス乗り場を利用)

②は、帰りに優しい交通整備のおじさんが教えて下さり利用したものです。敷地を右に出て向かって左、横断歩道を渡った方(行きのバスの降りた場所とは反対側)をちょっと下っていくとバス停があります。(大阪シティバス乗り場を利用)大阪駅まで電車の乗り換えが無いので楽でした。

開園期間・開園時間

開園期間:2019年4月13日(土)~5月6日(月)

開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)

     ※4月27日(土)~5月5日は、9:00~18:30(最終入園18:00)

一般入場料金

大人(中学生以上):900円

子供(4~小学生):400円

その他パック券など詳しくは公式サイトへ

入園料|ネモフィラ祭り 100万株の青い花|大阪まいしまシーサイドパーク

食べ物・お土産

私はインスタでも良く見かけた、ネモフィラ祭り限定の「ブルーアイ」を食べました♪味はシトラスとのことですが、ほのかにって感じです笑

可愛い!映え~♪…曇天+ネモフィラも悪くないですよ!笑

f:id:saMIsa:20190502003800j:plain

他にも私が行ったときは直前に雨が降り「湿度が高いため中止」とありましたが、ネモフィラ形の綿菓子もあった様で、めちゃくちゃ気になりましたが残念、、

他にも色々あるみたいです。詳しくは公式サイトへ!

お食事・お土産|ネモフィラ祭り 100万株の青い花|大阪まいしまシーサイドパーク

感想

私は国営ひたち海浜公園ネモフィラの綺麗な写真が大好きで、かねてよりいつか行きたいと思っていたので、大坂のネモフィラはどんな感じだろう、と期待値は低目で行きました。実際に行ってみると、ネモフィラ畑は結構広大で、それが数個あるのでコースは割りと長くて見ごたえがあるし、食べて眺めて写真を撮って、大満足でした。また写真映えにも気を遣っている感じで、ところどころに足台があったり食べ物が可愛かったり、「映え」を追求する方にもおすすめです。

私が行った日の天気は、午前中に雨が降った日の午後で曇りでした。青い空に青いネモフィラ、とよく見る写真のような光景は見られませんでしたが、ネモフィラに露がついた綺麗な写真が撮れました♪

以下はiPhone7で撮影していますが、見るからに綺麗でしょ♪伝わりますか、この感動!グレイの空にブルーのお花も悪くない!

GWも終盤でネモフィラ祭も終わりが近づいていますが、百聞は一見に如かず!是非行ってお花畑を楽しんで下さい♪

f:id:saMIsa:20190502020158j:plain

f:id:saMIsa:20190502020248j:plain

フォトコンテスト☆

 ネモフィラ祭りではInstagramを利用してフォトコンテストをしています。Instagramハッシュタグをつけて投稿するだけだし、おもしろ写真にも賞が3枠用意されているみたいなので、ぜひフォトコンテストに参加しちゃいましょう☆

締め切りは5月10日(金)までですが、ネモフィラ祭り自体が6日(月)で終了するのでお気をつけ下さい♪

ネモフィラ祭り2019 Instagramフォトコンテスト応募要項|ネモフィラ祭り 100万株の青い花|大阪まいしまシーサイドパーク

 

ちなみに私も愛用のミラーレス、SONYのα6000を利用して写真を撮りましたので、参加しようと思います☆

以下PRです